NEKOMATAYA

1- レス

雑談スレッド(新)


[11]kiyo:07/01/15 17:39:51 ID:LKbsDbXM
きにしない、きにしない
雑談スレッド、誰も書かないねぇ…
この間ログを整理したとき、過去ログに投げ込む基準を
「2年以上書き込みの無いスレッド」というとんでもなくヌルい基準で整理していて、
このスレッドも生き残ったんでぇっと…
省1

[12]kiyo:07/01/15 17:45:23 ID:LKbsDbXM
では、雑談
えっとね、随分前から「ピアノ欲しい」と「言うだけ野郎」だったんですが、
最近心境の変化でかなり本気で考えてます。
本物は環境的にとっても無茶
で、電子ピアノ …此頃すごく音が良い
でもあまり高い機種は無理。 省8

[13]kiyo:07/01/16 13:29:41 ID:4/RfG3iI
考えてみるとピアノの話題は開発室向きでは無いようなキが…
というわけで MIDI関連に急遽転換
ヤマハの電子ピアノには、
MIDI端子/ホスト端子/USBホスト端子/USBデバイス端子
があるんだけど、どう違うのかよくわからん。
省19

[14]kiyo:07/01/31 02:16:19 ID:2DsMQCl2
ん、ちびっとわかった
USBホスト>正確には USB to host 端子
ホストコンピュータと接続してピアノをコントロールする場合のコネクタ
要するに昔のRS422と同じ。USBになっただけ
USBデバイス>正確には USB to device 端子 省16

[15]だれかさん:07/02/18 14:50:31 ID:ppPklY6I
>>14 kiyoさん
便乗の質問で申し訳ないのですが、
USB TO HOST端子とMIDI端子の違いを教えて下さい。
MIDIは、パソコンとピアノを接続して楽曲データを
やりとりするための端子だと理解しています。
kiyoさんの仰るUSB TO HOST端子で出来る 省19

[16]kiyo:07/02/18 16:50:53 ID:YYxoi8oU
ようこそだれかさん
んーと、ちびっと間違ってるかも
MIDIは"Musical Instrument Digital Interface"の省略形で
もともとコンピュータ(パソコン)ではなく、
電子楽器同士をつないでお互いの演奏データをやり取りする規格ですよん。 省47

[17]だれかさん:07/02/18 23:05:23 ID:sB5NCg1M
kiyoさん、ご回答ありがとございます!
共通(MIDI) と 専用(to host) の違いなのですね。
ただ、専用は、録音や編集もできるんですね。
(↑調べたら「編集も出来る」と書いてありました)
大変よく分かりました。
どうもありがとうございました! 省0

[18]kiyo:07/02/20 03:32:12 ID:GL60RWMY
ほえほえ、役に立ちましたか?そりは良かった
MIDIといえば昔FM TOWNSで売っていたMIDIインターフェースを思い出す。
1枚の拡張カードから8本だか16本だかの「たこ足MIDIケーブル」が延びていて 省9

[19]えずQ:07/02/21 00:37:56 ID:J15OK1hw
ezQです。
動作環境さえ適合していれば、USB結線がとにかくらくちんですね。
デジタルピアノとコンピュータをUSBケーブルでつなぐだけなので、
一番安価かも知れません。
動作環境が適合していない場合は、メーカーのドライバダウンロード 省23

[20]kiyo[sage]:07/02/21 08:51:28 ID:???
お、いらさい
その後胃の具合はどうですか?
わたしはこんどこそピアノ買いそうなカンジです。来月あたりか?
おすすめがあったら教えてくださいね。

[21]えずQ:07/02/21 14:46:33 ID:PTuQ+4F+
ezQです。
>胃の具合>
今回の胃のトラブルは従来とレベルが格段に違いました‥‥。
再度爆発させないよう、食事面からも改善を計っております。
>おすすめ
私は結局ヤマハの音が一番好みに近いので、クラビノーバで落ちついて
います。
省34


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)