NEKOMATAYA

1- レス

レンダー乙女…


[130]kiyo[sage]:06/03/16 00:39:18 ID:???
比較していて気づいたこと
クラスの分類が増えた。と、いうか
AEの内部構造に対してスクリプト側の対応づけが正確になった…のだと推測
6.5
テキストレイヤ >[object AVLayer]
ライトレイヤ >[object Layer]
カメラレイヤ >[object Layer]
省19

[131]えずQ:06/03/16 10:35:20 ID:xtjO2oP+
現在、マニュアルをちょくちょく読んでいるのですが、まだ誤記が
残ってて、初心の人は混乱するかも知れませんね。
私の場合、1年以上使い込んだので、フォローしながら読んでますが、 省15

[132]kiyo[sage]:06/03/16 14:28:07 ID:???
はえほえ、複数形の方は[○○Collection Object]デスからね。
メンバーを格納した「配列(?)」としか思えない。
ああ、でもソレはJavascriptの配列じゃ無いんだ。
きっと、AE内部の構造をそのまま Javascriptの配列にマッピング 省22

[133]えずQ:06/03/16 20:45:38 ID:TgV2sN7o
おお、try問題は現在私も渦中です。
どうしたもんかと考えています。
app.onError(だったかな?)を使う方法も試しているのですが、実験中です。


[134]えずQ:06/03/16 21:16:01 ID:TgV2sN7o
>AE内部の構造をそのまま Javascriptの配列にマッピング
‥‥の感じですね。
[]を使うと無意識に0からカウントしてしまうので、今扱っているArray(っぽいの)
がどっち畑のArrayか?を、ゆめ忘れんように気をくだいております。
省33

[135]kiyo[sage]:06/03/17 01:40:04 ID:???
もぐもぐ
ああ"app.onError"は、"try{}catch(){}"の代わりにはならないみたいですね。
どうも、もともとレンダリング中のシステムエラー検知用なのかな? 省4

[136]kiyo[sage]:06/03/18 03:04:41 ID:???
寝る前に
ダンプして見つけた、マニュアルに載っていないあやしいメソッド
-app.executeCommand()
-app.findMenuCommandId()
たとえば
alert(app.findMenuCommandId("新規フォルダ"));
省12

[137]kiyo[sage]:06/03/18 03:15:09 ID:???
あれ、app.app になってる…ま、よいか
Macでは findMenuCommandId() が正常(?)だが
Winではなんだか変な(使えない)値が戻ってくる?
あれ? やっぱり …あやしいな

[138]kiyo[sage]:06/03/21 10:51:45 ID:???
今日の乙女
ふと気が、そちらに向かってしまったので…
AEの隠し(ガイドに載っていない)メソッド "writeConsole()"
どうも、デバッグ用っぽい。
Macで実行するとシステムコンソールに対する書き出しが出来る。当然システムログに残る。 省7

[139]えずQ:06/03/22 19:43:12 ID:nKbS/kq2
ずいぶん、非公開のメソッドがあるようですね。
よだれジュル系のメソッドも随分並んでいますが、
マニュアルにないのは使わない方が無難‥‥??
でもうちはMacOSX限定で環境も統一だから、
使っても特に支障はなさげです。
省5


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30 (+Nekomataya/2005-02-17)