ねこだまし - *しょのぜろ
目次
しょのぜろ
今度は、YukiWikiを試してみる。重いかな? でもある程度機能があった方が良いかなぁ?と思ったので今度はこれ
空白を行頭に挿入 ふむふむ -どうかな -よいこらしょっと
{{category test}}
wikiの使用感を試験中です。
このページには、ムダな事しか書いていないので気が向いたヒトは 自由に書き換えた り、書き足したりしてください。 一緒に遊びましょう。kiyo
ほれほれお試し
なんだかね | そうなのか | あらほらさ |
すなわち | ちょっといや | でもおっけー |
なるへそ、csv でテーブルにするときは、行頭にカンマだね。
リストもしてみる
- erahore
- akamai
- sukaramanga
- tanukisoba
- kituneuron
番号付きリスト
- いちばん
- にばん
- さんばん
- よばん
- よばんのいち
- よばんのに あれま、これは書くのがラク ひょっとしたらブログよりもラク?
ふむ、YukiWikiには標準では番号つきリストは無い。…が、特に問題にはならない。 番号が必要ならば自分でつけてもよいし、見出しで階層を作った方が良さそう。かな?
- 2005-05-26 (Thu) 08:10:04 kiyo : コメントフィールド試験
- 2005-05-28 (Sat) 10:55:20 ききき? : コメント機能結構良い
- 2005-05-29 (Sun) 00:40:10 kiyo : 特にFSWiki-Liteより重いというカンジもしないかな?
- 2005-06-01 (Wed) 14:41:07 kiyo : niftyの重たい時間帯だと差が出る感じ
まだないページのリンクを書いてミル
ためし?
うん、新ページがでけた
思っていたほど重くない。時間帯によるかも
やっぱりニフティ、時間帯によっては重いよ… 今は、結構待たされる感じ 今だいたい22時
見出しを書く
しょのいち
大きく開けて しょのいち 見出しのリンクはかけるのかな?
何とかなっているようだ、動的には(名前では)かけない。っていうか 名前が番号なのでこちらで指定できない。 しょのぜろ この書き方だと少し楽かと思ったが、キャッシュがふえそう。混ぜない方がヨサゲ
しょのに
うむ、重たい。 サーバとの兼ね合いかもしれんが、文書量が大きくなると激重かも気軽な編集の妨げになる程度には充分重いので、ちょっと一考の要あり。
ページを割ってあまり大きなドキュメントを整形しないように考慮した方がよさそ。む
Powered by YukiWiki 2.1.2a / Modified by Nekomataya.